投稿日:2015年3月21日|カテゴリ:セミナー・研究会, , 東洋医学・代替医療, 診療日記

以前も書いたけど、ここ数年、漢方薬やツボ、鍼灸など東洋医学の勉強にはまっています。 (以前の記事はコチラ

 

先週は、大阪へ漢方薬&鍼灸の勉強会へ行って来ました!

021

~大阪では「マッサン展やってたので、ついでにちょこっと見学してきました。 マッサンでは、堤真一さン演じる鴨井の社長とキャサリンさんが好きだったなあ。最近、エマ役が木南晴夏ちゃんになったのもびっくり!木南晴夏ちゃん出てた「勇者ヨシヒコ」シリーズ大好きでした♥~

 

歯科で漢方?って言うと、「歯科医院でも漢方薬って出せるんですか?」ってびっくりされる方もいらっしゃいます。 が、出せるんです~。 ちゃんと、保険適用なものも7剤あります!!

247

でも、実際に処方している歯科医院は僅かなのが現状・・・。

 

なんでか?っていうと、まあ、ぶっちゃけ知識がなくてよくわかんないから・・・。

 

最近は、医学部でも歯学部でも漢方薬の授業をちゃんと行うところが増えてきましたが、 私が学生の頃は、少なくとも私の母校では、まだ薬理学の授業で漢方薬は全然扱っていませんでした。

副院長のDr.佐藤の大学では、佐藤先生が学生の頃から結構漢方薬使ったりしていたそうです。 (明海進んでるなあ~)

001

 

漢方薬のいいところは、

妊婦さんなど一般的なお薬が使えないケースでも、使用可能なものがあること。

長期服用が可能なものも沢山あること。

対症療法じゃなくて、体質改善につなげられること。

勿論、痛みどめなら漢方薬使うより、ロキソニンやボルタレンなどの方が効きます!!

 

だけど、そういったお薬にアレルギーがあったり、妊娠中だったりする時は漢方薬って有効なんです。

それに、勉強すればする程面白い!!

 

・・と言うわけで、今後も益々勉強していきたいなあと思っています。

自分自身の体質改善(=デブ改善)にも役立てたい・・・。

 

156

 

今回の大阪でのセミナーは、参加者同士で鍼をお互いに打ったり、 色んな漢方薬の飲み比べ(同じ方剤でもメーカーによって味が違うんだー)したり、 有意義で楽しい時間を過ごせました。

 

061

 

それにしても、先月も西村先生の研究会で大阪行ったのに、今月も・・・ですっかり大阪ツウになりそうです~。

 

020