投稿日:2013年5月19日|カテゴリ:カルチャー(読書・アート・ライブ・舞台etc)

昨日は運転免許の更新に都庁へ。

ゴールド免許なので、あっという間に終わっちゃいました。

ここ数年、チャリばっかで車ほとんど運転してないから当たり前だけど。

更新のお知らせハガキ紛失して行ったのに、警察官の方々は、親切で感じいいなあ・・・。

 

 ~観光客のように都庁前で記念写真:円安のせいか?外国人観光客多い感じでした~

 

免許証の写真は相変わらずイマイチだったけど、パッチン穴あけられて無効になった5年前の免許証と新しい免許証を比べてみる・・。

うんうん、そんなに変わって(老けて)ない・・・

・・と思う・・・。(やや弱気)

 

でも、4月に行った南九州の旅の写真見ると、なんだかデブでイヤ・・・。

すっかり中年のオバサンって感じ・・。

中年なんだから仕方ないけど。

でも、やっぱりこんなのイヤ・・

 

~鹿児島にて~

 

・・といわけで、禁断の(?)糖質オフダイエットに挑戦することに。

 

指南書としたのは、コレ。

江部康二先生の「糖質オフ!健康法」

要は、炭水化物(米・パン・パスタ・砂糖・イモ類など)を断つ!

その代り、それ以外は肉も油分も何でも好きなだけ食べてよしというもの。

 

糖質オフについては、学会でも賛否両論。

以前読んだ高須クリニック院長の「その健康法では早死にする」でもやっちゃいけない健康法としてあげられていました。

でも、この際手っ取り早く痩せたい・・・。

短期間ならいいよね・・・

・・・というわけで1ヶ月だけ実践。

 

豆腐そうめんを使ってそうめんもどき~

 

結果:痩せました。

約3キロ(嬉しい!!!)

 

でも、メンタル面ではかなりしんどかった・・・。

 

自分の食生活見直す良いきっかけにはなったけどねー。

だって、糖質オフにしたら、食べる物ないんだもん。

お寿司もパスタもうどんもオムライスもぜ~んぶダメ・・・。

自分がいかに炭水化物に偏った食生活していたか思い知らされました。

完全糖質オフは無理だけど、ちょっとは糖質制限した方がいいかも・・・。

 

 

その他、健康関連では、「老化は治せる/後藤眞」

 皆さんが老化を感じるのはどういう時?

白髪、しみ・しわ・老眼・ED・下腹部につきやすくなったお肉?

そういうの治せるものなら治したいよね?

 

「血液型の科学/藤田紘一郎」

これもかなり面白かった。

占いの本じゃないですよ。

ちゃんと科学的な本。

 ・グアテマラではO型が95% メキシコでは84%

(だから南米って陽気なイメージなのかな?メキシコって自殺率最低の国なのもO型が多いから?)

・AB型は1000年前に誕生!西暦900年以前の墓からはAB型は見つかっていない

・B型はウナギを食べるとダイエットできる?

などなどの面白科学ネタから、血液型別のなりやすい病気とその対処法が書かれています。

話のネタになる本です。

 

~動物にも血液型物質はあるそうです。兎はAかBだって。うちのおーちゃんはA型っぽい・・。るりちゃん(=ぬいぐるみを舐めて可愛がってるおーちゃん~

 

それから、以前からいつか読みたいと思いつつ、敷居が高くて読んでなかった「遠野物語」

やっと読みました!

座敷童に山男にカッパ・・・・不思議な怪奇現象の数々・・・

愛する京極夏彦さま版(写真左)と後藤総一郎さん訳(写真右)2種類を読み比べ。

いずれも素晴らしかったです。

 

その他、先日もご紹介した村上春樹さんの新刊「色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年」

感動の「鶴になった老人/高橋良治」

 

 

動物に関する詩歌を集めた「うたの動物記/小池 光」

などを読みました!

 

どれも楽しめました!