投稿日:2010年6月24日|カテゴリ:セミナー・研究会

昨日23日は、保険医協会主催の「歯科のくすりQ&A」という講習会に行ってきました。
場所は文京シビックホール。 早目に着いたんで、会場下見してたら、ちょうど面白い展示会やってました。
明治大学ワンダーホーゲル部のOB会の作品展示。

私は学生時代に部活したことがないから、なんか、こういうのって羨ましい。
おじさん、おばさんになっても、みんなで何か活動してるって。
写真あり、絵画あり、焼き物あり、手芸あり。
売り物なら買いたいくらい素敵な作品もありました。

講習会は、鶴見大学の教授、山根明先生の講義。
歯科大学では、薬理学とか生理学、解剖学などを基礎系科目、口腔外科学や小児歯科学、保存学などを臨床系科目と分類するんですが、開業医になると、基礎系の講習会って行く機会があんまりないのです。
どうしても、すぐに現場で役に立つような、講習会への参加が多くなってしまって・・。



~6月13日 野口先生、西嶋先生はレーザーの講習会へ~

ウェストデンタルクリニックでは、半導体レーザー、ヤグレーザーの2機を症例に応じて使い分けています。
写真は豚顎骨での実習風景。
常に最新の知識、技術を身につけるよう、スタッフ全員、日々研鑽 今日は、久しぶりに基礎っぽい(でも、臨床で役立つ)講義が聞けて収穫大。 普段、薬の作用機序や診療で処方するような薬の話は勿論、 ワルファリン飲んでる人は、なぜ納豆食べちゃいけないのか? などなど、科学的で面白い話、いっぱい聴けました。

今日は、渋谷で経営に関するセミナーへ。
会場の地図を受講票と一緒に送ってもらってたのに、思い切り迷子・・。どんくさっ。

地図が読めない女とは私のことだ・・・。
そのうえ暑いし、途方に暮れる・・。
自力到達をあきらめて、主催者にお電話して、迷子なんです・・と訴えたら、親切にお迎えに来てくれました。
お手数おかけして本当に申し訳ないです。
セミナーでは、「患者さんがHPに求めてる情報は何か?」とか色々有益なお話がうかがえました。早速活かしていきたいです。



~寒い間は、白衣の下はヒートテックだったけど、暑くなってきたので、最近はアバクロTシャツです~



~体にフイットするからもたつかなくて動きやすいです~