あっという間にもう6月も後半に突入・・。

年頭に色々目標立てたのに、

(ダイエット・貯蓄・英語ブラッシュアップ・テニスレベルアップ等々・・・・)

どれも全く達成できてないです・・(しょんぼり)。

083

 

~最近愛用のラケット:Wilson BURN~

 

そんな中、読書だけは、なんとか上半期の目標(年間100冊!半期で50冊)達成出来そうな気配。

 

・・・というわけで、今日は久々読書ネタ。

この半年で面白かった本、ご紹介したいと思います。

 

まずは、ここ最近で1番感銘を受けた本。

「人生を考えるのに遅すぎるということはない」

 

建築家の安藤忠雄さん、フレンチの巨匠三國清三さん、お医者さんの日野原重明さん、作家の瀬戸内寂聴さん、旭山動物園の元園長小菅正夫さんなど各界でご活躍の10人の方が15歳の人に向けて書いたメッセージ集。

 

元々若い人向けの本なので、文章は平易でとっても読みやすい本です。

でも、深い・・・・。

50過ぎて読んでも、(イヤ、寧ろ50過ぎて読んでるから?)ビシビシ響くし面白い!!

 

011

~いつもテニスでお世話になる落合第六小学校の校庭のお花~

 

 

どの方の文章も、それぞれに面白かったけれど、特に、建築家の安藤忠雄さんと料理人の三國清三さんのは読んで素直に感動というか、尊敬しました。

ホントすごいの!

コレ読んだら、私なんて全然頑張ってるうちに入んないなあ~って。

(凝り性の私は、コレも買って読みました。「安藤忠雄 仕事をつくる」。こちらも素晴らしかった)

 

 

やっぱり、一流になる人ってすごい努力してるんだなあ・・・。

建築なんて全く詳しくないんだけれど、安藤忠雄さんの作った建物見に行きたいなあ。

三國さんのレストランも行ったことないけど、行ってみたいな。

(・・・と思ったけれど、ネットで調べたらかなり高価だったので、いつになることやら・・・。クスン)

 

022

~懐石はよく行くんだけど、フレンチはなかなか・・。前回もご紹介した桝ざきの八寸。サービスもよくて、良いお店でした。~

 

 

読むと、色んな面でやる気倍増する本です。

 

小説で面白かったのは、「水やりはいつも深夜だけど/窪 美澄」

映画化された「ふがいない僕は空を見た」「よるのふくらみ」も最高に好きだったけれど、「水やりはいつも深夜だけど」も期待を裏切らない面白さでした。

087

 

~窪美澄さんの貴重なサイン本を、いつもお世話になっているお取引先のFさんがプレゼントして下さいました。Fさん、ありがとう!!~

 

最後は、健康本から。

仕事柄と自分の趣味から、この分野の本は沢山読むので、1冊選ぶのはかなり大変なんだけど・・

「戦国武将の養生法/宮本 義巳」

今通っている、漢方薬の勉強会で勧めらて読んだ本。

織田信長、徳川家康、大友宗麟、毛利元就などなど、戦国の世を生き抜く武将たちの健康法について書かれた本です。

健康マニアは勿論、歴史好きな人にもきっと面白い1冊です。

私も、一応理系なんだけど、高校時代1番好きだった科目と言えば日本史!!

なので、かなり楽しめました~。

 

日本史・・と言えば、うちの岡部君もかなり強いです。

先日、「戦国武将で1番好きな人誰?」って話になったんだけど、岡部君の回答は「種子島時尭」

 

誰よ?ソレ・・・・。負けた~・・・。